| 開催日 | 2016年3月20日(日) | |
| 主催 | 公益社団法人日本オリエンテーリング協会 | |
| 後援(予定) | 文部科学省、公益財団法人日本体育協会 | |
| 公益財団法人健康・体力づくり事業財団、 | ||
| 愛知県、愛知県教育委員会、公益財団法人愛知県体育協会 | ||
| 公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団、 | ||
| 岡崎市、岡崎市教育委員会、公益財団法人岡崎市体育協会 | ||
| 岡崎市観光協会、岡崎市商工会議所、岡崎市政100年記念事業実行委員会 | ||
| 中日新聞社 | ||
| 協賛 | 森永乳業株式会社 | |
| 主管 | 特定非営利活動法人愛知県オリエンテーリング協会 | |
| 運営責任者 | 新帯 亮 | |
| 競技責任者 | 土屋 晴彦 | |
| コース設定者 | 松井 健哉 | |
| 大会コントローラ | 中田 茂夫 | |
| アシスタントコントローラ | 瀧川 英雄 | |
| WREイベントアドバイザ | 村越 真 | |
| 問い合わせ先 | 公益社団法人日本オリエンテーリング協会 | |
| 住所:150-8050東京都渋谷区神南1-1-1岸記念体育会館 | ||
| Email: | ||
| TEL:03-3467-4548 FAX:03-3467-4549 | ||
| 特定非営利活動法人愛知県オリエンテーリング協会 | ||
| 住所:444-0856愛知県岡崎市六名1-5-6 | ||
| Email: | ||
| TEL:0564-51-9992 FAX:0564-51-9992 | ||
| 参加料 | エリートクラス:24歳以上4,000円 19〜23歳3,000円 18歳以下2,000円 | |
| 上中級クラス:24歳以上3,700円 19〜23歳2,700円 18歳以下2,000円 | ||
| 当日申込み(オープン参加): 24歳以上4,000円 19〜23歳3,000円 18歳以下2,000円 |
||
| 競技形態 | ポイントオリエンテーリングロングディスタンス競技 | |
| 優勝設定時間は「日本オリエンテーリング競技規則および関連規則等の運用に関するガイドライン12.3.1」に準じてコースを設定する | ||
| 参加クラス | 性別、能力別に39クラスを設定予定 | |
| 大会会場 | 岡崎市中央総合公園 | |
| 交通手段 | 名鉄「東岡崎」駅から名鉄バス(所要27分) | |
| JR「岡崎」駅からの場合は名鉄バスで名鉄「東岡崎」(所要12分)で乗換え | ||
| 東名高速道路「岡崎インターチェンジ」から10分(駐車場多数) | ||
〒150-8050
東京都渋谷区神南1-1-1
岸記念体育館
TEL 03-3467-4548