OMMテクニカルセミナーシリーズ 2025のお知らせ
【終了】第4回「OMM2025 振り返り」(オンライン・無料セミナー)
2025年11月12日(水) 21:00~
【アーカイブ公開中】
※開催時、諸事情によりZoomの定員が100名となってしまいYouTubeにも繋ぐことができませんでした。
楽しみにお待ちいただいた方には大変申し訳ございませんでした。
11月のOMM JAPAN 2025 NASUSHIOBARA を目指す、でもナヴィゲーションや安全面は不安という方、更に上を目指したい、そんなOMM参加予定者を対象としたセミナーを開催します。
ナヴィゲーションは初級編、中級編の2回(有料)があります。その他にルールやリスクマネジメントに関するセミナーを無料で実施します。
第1回は、後日オンデマンドでもご覧になれます。昨年は累計1454回の聴講をいただきました。
第2回・第3回のセミナーは、定員25人のオンライン形式。受講料2000円。また、オンデマンド動画聴講のみの場合は1500円。なお、日本オリエンテーリング協会競技登録者にはいずれも500円の割引があります。
【終了】第1回「OMM:ルールとその精神」(オンライン・無料セミナー)
日時:2025年8月23日(土) 21:00~22:00(予定)
講師:村越真(JOA副会長・OMM JAPAN リスクマネジメントディレクター)
内容:
楽しく笑顔で戻るためには、OMM独特のルールを識るとともに、そこで遭遇するリスクについても知識を持つことが必要です。
本セミナーでは、OMMに参加する全ての方に識っていただきたいルールとリスクについて、安全管理を担当する村越がご説明します。
【アーカイブ公開中】
【終了】第2回「初めてでも迷わない!読図の基礎」(オンライン・有料セミナー)
日時:2025年9月17日(水) 21:00~22:00
講師:宮西優太郎 (宮西山野精図)
内容:
このセミナーでは地図記号の意味や等高線の読み方、さらにルートプランの方法まで学びます。
オリエンテーリングマップ製作のプロである宮西がOMM JAPANならではの読図のポイントをお伝えします。
読図の基礎を理解してチャレンジングなナビゲーションを攻略しましょう!
【終了】第3回「地形読みテクニック&ルートプランニング!」(オンライン・有料セミナー)
日時:2025年10月22日(水) 21:00~22:00
講師:柳下大(OMM JAPAN 2024 Straight E 総合優勝、JOA公認ナビゲーション・インストラクター)
内容:
OMMではルートプランニングで良し悪しでタイムに大きな差がつきます。
本講習では過去のOMMの事例や今年度のフィールドで想定されるケースからルートプランニングの予習復習を行います。
またプランニングの幅を広げるための地形読みの極意をレクチャーします!
幅の広いプランニング力を身につけ、自信をもってOMMに臨みましょう!
