組織

会長挨拶


 皆さん、こんにちは。二期目の会長に就任いたしました 堀井 学 です。
 私の一期目はまさしく「コロナ禍に翻弄された」感がありました。しかし、その様な中においても多くの支えをいただいて、国内での大会の開催と、国際大会への選手の派遣を継続することができました。この「継続」を大きな「力」として、自国での国際大会開催やJOC準加盟団体への推進に尽力いたします。
 私も、ナヴィゲーションスポーツとは少し異なりますが、スピードスケート選手としてマスターズの大会に出場するなど、現在もスポーツを楽しむ立場にあります。オリエンテーリングは、年齢・性別・経験を問わず、身体的条件にも囚われない、大変裾野の広い「生涯スポーツ」で、「いつまでも(運動で)身体を動かし健康で」という私のモットーにもピッタリです。是非この競技の知名度を上げる機会を増やし、その魅力や素晴らしさをより 多くのスポーツを楽しむ皆さんと共有したいと強く願っております。
 今後も皆様のお力添えをいただきながら、協会の運営や公認大会の開催など、全力を挙げてまいります。よろしくお願いいたします。

委員会

当協会は各専門分野にわけて委員会を設置しています。

委員会名 委 員 長 委員 業務執行理事
強化 稲葉 英雄 (副)寺嶋 一樹, 入江 崇, 稲田 旬哉 競技力:
鹿島田 浩二
ジュニア 国沢 五月 石澤 俊崇, 濱宇津 佑亮
スキーO 柴田 達真 (副)高島 和宏, 大里 真理子, 信原 靖, 寺嶋 一樹, 高橋 美和, 三澤 儀男, 石原 拓巳, 西方 美羽
MTBO 嶋岡 雅浩 (副)阿部 稜, 加納 尚子, 綾野 桂子, 樋口 一志, 大類 亜美里
トレイルO 吉村 年史 (副)伴 毅, 荒井 正敏, 佐藤 清一, 茅野 耕治, 岩田 健太郎
アンチ・ドーピング 落合 公也 樋口 一志, 西嶋 修平, 伴 穀
普及・指導 信原 靖 松澤 俊行, 小泉 成行, 田島 利佳, 谷野 文史, 村越 真, 浦野 弘, 大西 浩, 小暮 喜代志, 村田 千真 普及:
信原 靖
地域活性化 新帯 亮 (副)平島 俊次, 吉村 年史, 大平 晃久, 谷野 文史, 廣田 雅幸, 小林 力, 小八重 善裕
危機管理・
コンプライアンス
伊藤 好信 (副)愛場庸雅,村越 真, 大里 真理子,天野 仁
女性 皆川 美紀子 高野 由紀, 植松 裕子, 粂 早穂, 落合 志保子, 加納 尚子, 中村 茉菜, 小林 璃衣紗, 近藤 花保, 松本 萌恵 総務:
粂 早穂
総務 木村 佳司 (副)谷野 文史, 小野 盛光, 大里 真理子
アスリート 寺垣内 航 (副)堀田 遼, 粂 早穂, 木村 卓哉, 加納 尚子, 菅谷 裕志, 石原 湧樹, 岩田 健太郎, 尾崎 弘和, 稲毛 日菜子
競技 広江 淳良 西脇 正展, 大野 聡生, 稲葉 英雄, 仁多見 剛, 緒方 賢史, 楠 健志, 平島 俊次, 西村 直哉, 田中 宏明, 堀 裕多 技術:
高島 和宏
地図 中村 憲 日下 雅広, 田中 徹, 高島 和宏, 羽鳥 和重, 中村 弘太郎
国際 茅野 耕治 落合 公也, 谷野 文史, 山本 賀彦
WMG2027関西
JOA実行委員会
山西 哲郎 尾上 俊雄, 平島 俊次, 愛場 庸雅, 髙村 卓, 永田 実
全日本大会 粂 早穂 落合 公也, 石澤 俊崇, 木村 佳司, 瀬川 出, 山川 克則, 西村 徳真, 宮西 優太郎, 坂野 翔哉, 稲葉 英雄, 寺島 一樹, 堂垂 悠人, 立松 空 主催大会:
奥田 健史
スプリント 瀬川 出 笠原 健司, 冨山 稜真, 藤本 拓也, 西下 遼介
リレー 高村 卓 酒井 克明, 佐藤 大樹, 平島 俊次, 谷 秀司
2025デフリンピック
準備委員会
木村 佳司 広江 淳良, 天明 英之, 村越 真, 野中 好夫, 奥田 健史

役員

役職 氏名
会長 堀井 学
副会長 愛場 庸雅, 村越 真
業務執行理事 強化担当 鹿島田 浩二
業務執行理事 普及担当 信原 靖
業務執行理事 総務担当 粂 早穂
業務執行理事 主催大会担当 奥田 健史
業務執行理事 技術担当 高島 和宏
役職 氏名
理事 堀井 学
愛場 庸雅
鹿島田 浩二
村越 真
奥田 健史
粂 早穂
佐藤 大樹
小林 力
吉村 年史
谷野 文史
茅野 耕治
加納 尚子
高島 和宏
信原 靖
中野 智美
野中 好夫
皆川 美紀子
山本 徳子
市橋 国之
市川 俊介
大石 遥
役職 氏名
監事 斉藤 和助
中川 義宏
齋藤 宏顕
役職 氏名
名誉会長 山西 哲郎
顧問 大里 真理子