2014年の活動方針と選手選考の概要(案)の掲示とパブリックコメントの募集について
強化委員会では、2013年までの活動をレビューし、また2014年以降の活動について議論した結果、添付通りの「2014年の活動方針と選手選考の概要(案)」を決定しました。 しかしながら、選考方法が大きく変わる中、より強い強化を行う上で多面的な意見を頂きたく、一定期間パブリックコメントを募集することとしました。
強化委員会では、2013年までの活動をレビューし、また2014年以降の活動について議論した結果、添付通りの「2014年の活動方針と選手選考の概要(案)」を決定しました。 しかしながら、選考方法が大きく変わる中、より強い強化を行う上で多面的な意見を頂きたく、一定期間パブリックコメントを募集することとしました。
世界選手権大会の新フォーマットについてIOFの理事会で決定された内容が、今年7月のフィンランドでの世界選手権の時に各国に紹介されました。すでにIOFのWebにも掲載されていますが、英語でわかりにくいので解説資料を作りました。
WOC2013の尾上賞について、対象者を決定したのでお知らせします。
今夏行われた2013年世界選手権(ジュニア世界選手権、世界選手権、スキーO、マウンテンバイクO、トレイル)の合同報告会を行います。
今年も日本代表選手が世界の各地で戦う季節となりました。昨年に引き続き日本代表ブログにて現地の選手団のメッセージを皆さんに届けてもらう予定です。
5月25日(土)に開催された日本オリエンテーリング協会(JOA)の総会の場において、2013年の夏に開催される3つの世界選手権(WOC,JWOC,WTOC)代表選手の紹介および壮行会を開催しました。
2013年7月に開催されるWOC(フィンランド)に向けてのトレーニング合宿を行います。
2013年7月に開催されるJWOC(チェコ)、WOC(フィンランド)に向けてのトレーニング合宿を行います。今回の合宿は、JWOC・WOCの直前に当たりますので、代表選手に対するトレーニングが中心となり、外部参加者へのコーチング等については、限られた中での対応となる可能性があります。
5月3日に開催された再選考レースの結果も踏まえ、JWOC2013代表選手を決定しましたのでお知らせします。
4月24日付の発表にて、追加選考する場合があることをお知らせしましたが、強化委員会開催の結果、先日発表の3名のみに決定し、追加選考は行いませんでした。
JWOC2013の選手再選考について、選考候補となっていた3名の選手にて第4回JOAトレーニング中の5月3日に再選考の競技を行うこととしました。
4月21日に長野県駒ケ根市にて開催された選考会が終了し、JWOC2013及びWOC2013日本代表選手を選考しましたのでお知らせします。