WOC2011/JWOC2011 日本代表選手選考会 プログラム

プログラム抜粋

※詳細は上記PDFファイルをご覧ください。

WOC2011/JWOC2011
日本代表選手選考会
プログラム
2011年5月14日(土)、15日(日)
主催:
静岡オリエンテーリングクラブ
(社)日本オリエンテーリング協会 強化委員会
会場:
富士山こどもの国

■交通案内

中央自動車道「河口湖」ICより
国道139号、国道469号経由 約1時間30分
東名自動車道「裾野」ICより
国道469号経由 約50分
東名自動車道「富士」ICより
県道72号、県道76号、県道24号経由 約40分
公共交通機関
JR東海道線「富士駅」から路線バスが運行されています。往復1便のみの運行ですので、ご注意下さい。

富士駅(9:00) 富士山こどもの国(9:50)
富士山こどもの国(17:09) 富士駅(18:05)

問い合わせ先:富士急静岡バス(株)鷹岡営業所: 0545-71-2495

■事前問い合わせ、大会当日の緊急連絡先

大会当日緊急用携帯電話:080-3416-3953
大会当日緊急用携帯メール:ko_kashisoftbank.ne.jp

5月14日(土)午前 ミドル競技

■駐車場

こどもの国 正門側駐車場

駐車場から会場までは徒歩10分程度です。正門ゲート、街の国広場(会場)までは誘導はありません。園内の案内看板に従ってご来場ください。

(図省略)

■会場(街の国広場)

  • トイレはこどもホールや体育ホールなどにもあります。
  • 体育ホール1階を荷物置きなどに利用ください。
    ただし、一般の方も使用される箇所のため占有しないよう留意ください。
    なお、2階のアトリエ部分は2時30分よりスプリント待機選手専用です。
  • ウォームアップは当日指示された場所で行って下さい。
  • ミドル競技終了後、上記で示された地域は立入禁止になります。留意のこと。

(図省略)

■タイムスケジュール

開園 9:00~
特設受付 9:00~10:30まで
スタート 11:00~11:40
コントロール撤収 15:00

■テレインプロフィール

微地形の広がる溶岩地帯である。北から南になだらかに傾斜しているが、所により低い部分が存在するため、局所的にはどちらが高いかわからなくなることもある。足元は溶岩の為に走りにくい。下草の走行困難(409)はいばらの為に、人によっては通過困難(410)と同じレベルになる。ルートプランの際には注意が必要である。主要道以外の道は少なく、判別しにくい。切り開きは視認可能でたどることも可能である。

こどもの国内は公園として整備されており、走りやすい。岩はたくさんある。1m程度あれば下部分が削れているもの、垂直に立っているものはとってあります。ある程度の大きさでもなだらかに盛り上がっている岩は記載されていない。

■コースプロフィール

WOCミドル:
一部走りやすい部分も使用しますが、基本的に見通しの悪い溶岩地帯などを使用しています。コントロール位置は難しく、いかにわかりやすいアタックポイントを設定するかということとそこからのコンパスワークがカギとなります。
JWOCミドル:
比較的大きな地形利用できるように設定し、リロケートの材料も提供していますが、走りにくさはWOCと同一です。

■競技情報

地図:「勢子辻(桐)」リメイク A4縦(調査・作図 中村弘太郎、羽鳥和重、吉田勉 2011年)

コース 距離 登距離 コントロール数 縮尺
WOC 男子 4.1km 125m 16 1:10000
WOC 女子 3.3km 70m 10 1:10000
JWOC 男子 3.4km 100m 11 1:10000
JWOC 女子 2.1km 50m 8 1:10000
  • テレイン内に給水所はありません。
  • 距離は当日までに変更の可能性があります。
  • 変更がある場合は当日掲示します。
  • なお服装及び靴に制限はないが、植生の悪い箇所や岩場などを通過することから長袖長ズボンを推奨する。

■パンチングシステム

emit社製電子パンチシステム

■受付

  • 来場したらこどもの国正面ゲート前の特設受付にお越しください。
  • こどもの国の入場券、ナンバーカード、Eカード(レンタルの方)、バックアップラベルをお渡しします。
    (なお、15日の分の入場券もこの時お渡しします。)
  • 14日、15日両日参加される方はナンバーカードは2日間共通となります。紛失しないよう注意ください。
  • ナンバーカード用の安全ピンは各自でご用意ください。
  • 入園口にて入場券を渡して入園してください。
  • メイン会場は園内にある「街の広場」です。
  • メイン会場では、スタートまでの誘導用地図を各自で受け取ってください。

■位置説明

  • IOF記号表記。地図面に印刷してあります。
  • 配布用位置説明はスタート2分前の枠で渡します。

■ナンバーカード

  • ナンバーカードを必ず胸に付けて競技してください。なおナンバーカードは2日間3競技すべて同一のものを用います。またナンバーカードはこどもの国に再入園する際に必要なため、かならず見えやすい位置につけてください。ナンバーカードのない選手はスタートできません。

■スタート

  • 誘導用マップをみてスタート地区に移動してください。(テープによる誘導はありません。)
  • スタートまでの距離はメイン会場から約1.5km 徒歩25分 です。
  • スタート地区ではアクティベイト確認用のスタートユニットにてカードの起動動作を確認してください。正常に動作すればユニットのLEDが点灯します。カードが正常動作しない場合は役員に申し出てください。予備のカードと交換します。
  • スタートユニットで必ずパンチ(アクティベイト)してください。ユニットからEカードを離した瞬間から計時を行います。(リフトアップスタート)スタートユニットへのパンチがない場合、成績が出ません。
  • スタートユニットにてパンチすると同時に地図をとって競技開始してください。
  • Eカードが動作しない場合は役員に申し出てください。予備のカードと交換します。交換後、そのまま再度アクティベイトをしてスタートしてください。

(図省略)

■遅刻

  • スタート時刻に遅れた場合は、役員に申し出てください。計時は正規のスタート時刻からの計算となります。

■フィニッシュ

  • パンチングフィニッシュです。ゴールにあるコントロールユニットに必ずパンチをしてください。パンチを行わなかった場合は成績が出ません。
  • フィニッシュ後は地図を見て各自でメイン会場へお戻りください。1.5km徒歩約25分です。入園口ではナンバーカードを見せることにより再入園可能です。Eカードを計算センター(メイン会場)へ持ってきてください。チェックを行います。
  • ゴール閉鎖は15:00です。競技途中の方もこの時間までにはゴールするようにしてください。
  • 地図回収は行いません。スタート前の選手には地図を見せないでください。

■成績

  • 成績速報は計算センターの近くに処理でき次第掲示します
5月14日(土)午後 スプリント競技

(図省略)

  • ミドル競技終了後、上記で示された地域は立入禁止になります。留意のこと。
  • また、14時30分以降の待機は、2階のアトリエ部分を利用のこと。こどもホール、体育ホールは利用しないこと。
  • ウォームアップは、上記赤で示されたエリアで行うこと。
  • 一般の選手やフィニッシュ後の選手と、スタート前の選手が会場内で交錯する可能性もあるが、情報を交換しないこと。

■タイムスケジュール

選手隔離 14:30~
スタート 15:00~15:40
コントロール撤収 16:20
閉園 17:00

■コース及びテレインプロフィール

オープンと林が混在し、中程度の起伏をもったゆるやかな地形が連なる公園です。一部建物が多くあるエリアがあります。コースでは林部分はあまり使用せず、走力、ルートプラン、方向への反応性が問われます。傾斜があるためややキロ当たりタイムは落ちるものと思われます。

■地図とコース

地図:「富士山こどもの国」一部リメイク JSSOM2007準拠

コース 距離 登距離 コントロール数 縮尺
WOC,JWOC男子 3.0km 90m 14 1:5000
WOC,JWOC女子 2.4km 75m 11 1:5000
  • テレイン内に給水所はありません。
  • 距離は当日までに変更の可能性があります。
  • 変更がある場合は当日掲示します。

■パンチングシステム

emit社製電子パンチシステム

■受付

ミドルの受付をしていれば特に不要です。

■位置説明

  • IOF記号表記。地図面に印刷してあります。
  • 配布用位置説明はスタート2分前の枠で渡します。

■ナンバーカード

ナンバーカードを必ず胸に付けて競技してください。

■スタート

  • スタートは会場内です(スタート位置は当日明示します)。
  • スタート5分前にスタート地区に集合して下さい。
  • スタート地区ではアクティベイト確認用のスタートユニットにてカードの起動動作を確認してください。正常に動作すればユニットのLEDが点灯します。カードが正常動作しない場合は役員に申し出てください。予備のカードと交換します。
  • スタートユニットで必ずパンチ(アクティベイト)してください。ユニットからEカードを離した瞬間から計時を行います。(リフトアップスタート)スタートユニットへのパンチがない場合、成績が出ません。
  • スタートユニットにてパンチすると同時に地図をとって競技開始してください。
  • Eカードが動作しない場合は役員に申し出てください。予備のカードと交換します。

■遅刻

スタート時刻に遅れた場合は、役員に申し出てください。計時は正規のスタート時刻からの計算となります。

■フィニッシュ

  • パンチングフィニッシュです。ゴールにあるコントロールユニットに必ずパンチをしてください。パンチを行わなかった場合は成績が出ません。
  • フィニッシュは会場です
  • フィニッシュ後、2Fアトリエ室及び、ウォームアップエリアへの立入は15:40までできません。また出走前の選手との接触は避けて下さい。
  • ゴール閉鎖は16:20です。16:20以降はコントロールが撤収されます。また、閉園時間は17:00です。17時までには着替えをすませ、退園してください。
5月15日(日) 競技

■駐車場、受付、会場

駐車場は草原の国駐車場をご利用ください。
草原の国駐車場へは園外の外周道路に沿ってご来場ください。

(図省略)

■タイムスケジュール

開園 9:00~
スタート 12:15~12:30
フィニッシュ閉鎖 、コントロール撤収 15:00

■コースプロフィール

WOCマススタート:
ミドルと異なり、比較的走りやすい場所を使用しており、コントロール位置もミドルよりはやさしくなっています。一部は難しいコントロールもありますので注意が必要です。交通量は少ないものの道路は見通しが悪いので横断の際には十分注意してください。最後はこどもの国内でのオリエンテーリングとなります。最後までもつれこめばスプリント勝負になります。
JWOCマススタート:
WOCとほぼ同一コンセプトのコースとなります。難易度はミドルと大きな変化はありませんが走れる場所は増えています。

■競技情報

地図:「勢子辻(桐)」リメイク A4横(調査・作図 中村弘太郎、羽鳥和重、吉田勉 2011年)

コース 距離 登距離 コントロール数 縮尺
WOC男子 8.2km 285m 24 1:10000
WOC女子 6.0km 255m 18 1:10000
JWOC男子 6.0km 255m 18 1:10000
JWOC女子 4.8km 220m 15 1:10000
  • 給水はコース上の30~80%の位置にあるコントロールの複数個所に設置します。給水所は無人で、ペットボトル入りの水と紙コップを用意します。セルフサービスで給水下さい。
  • 距離・縮尺は当日までに変更の可能性があります。
  • 変更がある場合は当日掲示します。

■パンチングシステム

emit社製電子パンチシステム

■受付

  • ミドルの受付をしていれば特に不要です。
  • ミドルを参加していない場合は、9:00~10:00の間に特設受付にて相談下さい。左記時間に間に合わなかった場合は、各自で入場券を購入の上入場して本部に来て下さい。

■位置説明

  • IOF記号表記。地図面に印刷してあります。
  • 位置説明の配布は行いません。

■ナンバーカード

ナンバーカードを必ず胸に付けて競技してください。ナンバーカードのない選手はスタートできません。

■スタート

  • スタート前の点呼を、会場トイレの北側付近で行います。点呼の上地図を受け取って下さい。またアクティベイトを必ず行うこと。地図はスタートするまで開かないこと。
  • 約5分前に、全員でスタートへ移動します(徒歩2分程度)。役員の指示に従うこと。
  • コントロール位置説明は配布しません。
クラス 点呼時間 スタート時間
JWOC女子 12:05 12:15
JWOC男子 12:10 12:20
WOC女子 12:15 12:25
WOC男子 12:20 12:30

■遅刻

遅刻スタートはできません。

■誘導路

コース途中、こどもの国に入園する地点で誘導路があります。役員を配置しますが、ナンバーカードを役員に見えるようにしてください。また2車線道路を横断するので自動車に注意して下さい。

■フィニッシュ

  • フィニッシュライン通過による計時です。フィニッシュライン通過後フィニッシュコントロールを必ずパンチをしてください。パンチを行わなかった場合は成績が出ません。
  • Eカードを計算センターへ持ってきてください。チェックを行います。レンタルEカードの方はここで返却してください。
  • ゴール閉鎖は15:00です。15:00以降はコントロールが撤収されます。競技途中の方もこの時間までにはゴールするようにしてください。

■成績

成績速報は計算センターの近くに処理でき次第掲示します

■成績発表及び選考結果

15時より会場で行う予定です。推薦選考の選手発表は当日行わない場合があります。

■閉園時間

閉園時間は17時です。