日本オリエンテーリング協会
日本オリエンテーリング協会
  • メディア
    • プレスリリース
    • マスメディア情報
    • JOAニュース
    • 理事会・事務局便り
    • 地域別メールマガジン
    • オンライン情報
    • ネットプリント
    • X (旧 Twitter)
    • Facebook
    • YouTube
  • JOAについて
    • 組織
    • 各委員会のページ
      • アスリート委員会
      • 地図委員会
        • 講習会
        • 資料集
      • アンチ・ドーピング委員会
        • 委員会活動
        • 規程/申請書類等
        • 委員会組織
    • 正会員(都道府県協会、日本学連、日本デフ協会)
    • 規定類
    • 書式
    • 競技者情報
      • 競技者登録
      • 競技者登録オンラインサイト
      • 競技者登録名簿
    • 認定資格
      • 認定資格者登録名簿
      • コーチ1・コーチ2
      • インストラクタ
      • イベントアドバイザー
      • トレイルOイベントアドバイザー
      • イベントディレクタ
      • ナヴィゲーション・インストラクター
      • 指導資料集
    • 寄附金
      • ふるさと新宿区わがまち応援寄附金について
    • ガバナンスコード遵守状況に関する自己説明
    • 事業計画・報告書・議事録
    • 表彰
    • 用品案内
  • フットO
    • ナショナルチーム
      • 強化選手
      • アドバンスト選手
      • 強化委員会
        • 過去の強化委員会,強化スタッフ
        • 強化委員会の「選手強化・育成」を目的とした寄附のお願い
      • 報告書
        • 世界選手権大会報告書
        • ジュニア世界選手権(JWOC)報告書
        • その他報告書
    • 日本ランキング
    • 年齢別ランキング
    • 全日本大会
      • エリート(選手権)クラス出場資格
      • 全日本オリエンテーリング選手権大会(ロング競技部門) Webページ一覧
      • 全日本オリエンテーリング選手権大会(ミドル競技部門) Webページ一覧
      • 全日本オリエンテーリング選手権大会(スプリント競技) Webページ一覧
      • 全日本リレーオリエンテーリング大会 Webページ一覧
      • 全日本大会歴代優勝者(ロング・ディスタンス競技部門)
      • 全日本大会歴代優勝者(ミドル・ディスタンス競技部門)
      • 全日本スプリント大会歴代優勝者
      • 全日本リレー大会団体総合成績一覧
    • 大会・講習会
      • 国際大会(日本開催)
      • 過去の公認大会
      • 公認大会申請不承認
  • トレイルO
  • スキーO
    • スキーOとは?
    • レポート
    • 競技結果
    • FAQs
  • MTBO
  • 初心者・パーマネントコース
    • オリエンテーリングをやってみよう
      • 必要な道具・服装
      • 競技形式
      • 大会形式
      • 用語解説
      • はじめての大会参加
      • 安全ガイド
    • はじめてのオリエンテーリング3ヶ条
    • パーマネントコース
      • パーマネントコースとは
        • 必要な道具・服装
        • コースのまわり方
      • 公認コース一覧
      • 100キロ・コンペ
        • 申請の仕方
        • 表彰
    • ネットプリント
      • 地図の入手方法
      • ネットプリント番号一覧 [パーマネントコース]
      • ネットプリント番号一覧 [大会コース図]
  • 関連リンク
    • www.orienteering.com (オリエンテーリング大会情報)
    • Japan-O-entrY (ナビゲーションスポーツ専用申込システム)
  • HOME
MTBO-WOC2016

2016.07.24MTBO-WOC2016

MTBO 日報20160722

800 朝食 1000 出発 mealhadaのスーパーで買い物をし、トレーニング会場へ向かう 1200頃 会場cordinha (cantanhed...

2016.07.24MTBO-WOC2016

MTBO-WOC2016

2016.07.24MTBO-WOC2016

MTBO 日報20160721

800朝食 900出発 930 メアリャーダのインターマルシェ 買い出し ツーリストオフィスへ行き、店舗を教えてもらい、 ボーダフォンショップでSIM...

2016.07.24MTBO-WOC2016

MTBO-WOC2016

2016.07.21MTBO-WOC2016

MTBO 日報2016.07.19-20

日報2016.07.19-20 2130 羽田空港国際線ターミナル2F手荷物預かり  集合 羽鳥、森  昨日中にデポしていたバイク3箱、チーム備品1箱...

2016.07.21MTBO-WOC2016

JWOC2016

2016.07.13JWOC2016

間も無くミドル予選

本日は日本時間の17時から、宿舎のすぐ裏のテレインでミドルの予選が始まります。少し霧が出ていて、気温も10°Cほどと低いのですが、幸い雨は降っていませ...

2016.07.13JWOC2016

JWOC2016

2016.07.11JWOC2016

JWOCスプリント

本日は標高1200mほどのScoulという大会のメイン会場となっている街でスプリント種目が行われました。心配された天候は最後まで持ちこたえ、暑いくらい...

2016.07.11JWOC2016

JWOC2016

2016.07.09JWOC2016

本戦を前に

4日間のトレーニングキャンプを終えて、今日は開会式。いよいよJWOC2016が始まります。2日目には3カ所のテレインを梯子したようなこともありましたが...

2016.07.09JWOC2016

JWOC2016

2016.07.07JWOC2016

JWOC 2016 トレーニングキャンプ初日まで

U-20ヘッドコーチの石澤です。 今年のJWOC代表選手団は、関東のインカレロング予選に出場しなくても本戦への出場権がある稲森と山岸、それにコーチの山...

2016.07.07JWOC2016

未分類

2015.12.28未分類

AsJYOC本戦 最終日 スプリント個人戦

大会最終日は、スプリント個人戦です。 テラインは、細かな植え込みや曲がりくねった小径のある公園エリアと、規則的に並ぶ建物に狭い道が通る団地エリア、そし...

2015.12.28未分類

未分類

2015.12.27未分類

AsJYOC スプリント個人戦スタートリスト

明日開催される、AsJYOC最終戦スプリント個人戦のスタートリストです。 日本時間は+1時間となります。 M20 10:00 池田匠 10:02 坂梨...

2015.12.27未分類

未分類

2015.12.27未分類

ミドル競技 選手達の反省と感想

ミドルディスタンスの反省です。発言順になっています。 鈴木直 今日のレースは冷静さが足りなかった。 ロングレッグで頭が真っ白になってしまった。 焦りす...

2015.12.27未分類

未分類

2015.12.27未分類

AsJYOC本戦 2日目  ミドル個人戦

劇的な勝利から一夜明けた12月26日、最初の個人種目ミドル競技が開かれました。 日本からはM20&W20そしてM16にエントリー。それぞれアジアジュニ...

2015.12.27未分類

未分類

2015.12.25未分類

AsJYOC ミドルスタートリスト

明日、予定されているAsJYOC2戦目、ミドルディスタンスのスタートリストです。 日本時間は、+1時間してください。 M20 10:33 平原誉士 1...

2015.12.25未分類

  • 
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 38
  • 

最新の記事

  • 2025年5月19日お知らせ パーマネントコース 兵庫県パーマネントコース「三田」コース 一部変更のお知らせ
  • 2025年5月19日AsJYOC2025 お知らせ ジュニア選手 代表選考 強化委員会 【追加選考,追加募集について】アジアジュニアユースオリエンテーリング選手権大会代表選考
  • 2025年5月19日お知らせ トレイルO 代表選考 2025年世界トレイルO選手権 日本代表選手決定
  • 2025年5月15日スキーO 強化選手 スキーオリエンテーリング2025年度強化選手の発表
  • 2025年5月14日AsJYOC2025 JWOC2025 お知らせ ジュニア選手 代表選考 強化委員会 2025年ジュニア世界オリエンテーリング選手権大会,アジアジュニアユースオリエンテーリング選手権大会代表選考

カテゴリ

  • JOA
  • お知らせ
  • ナショナルチーム
  • 日本代表ブログ
  • トレイルO
  • スキーO
  • 地図委員会
  • アンチドーピング委員会
  • パーマネントコース
日本オリエンテーリング協会

Copyright © 2025 日本オリエンテーリング協会. All Rights Reserved.